Su-22m4 フレア編
Fig.1
もどる
Fig.2
Fig.3
Fig.4
Fig.5
Fig.6
Fig.9
Fig.7
Fig.8
 機体から放出されるフレアの製作を解説します。
そもそもフレアとは機体に迫る赤外線追尾式のミサイル
(サイドワインダーなど)のセンサーを攪乱し、追跡をそら
す目的のもので、具体的には強力な赤外線を発する照
明弾のようなものです。  Su-22の場合、胴体に追加
された4基のディスペンサーから放出され、白色のスモー
クを後方に曳くのが視覚的な特徴です。

 まず、材料としてFig.1に示す標準ピンジャックを用意し
ました。  それに直径3ミリのアクリル棒を適当な長さに
切って片方をマイナスドライバーのように削ります。(Fig.2
前述のピンを分解し、アクリル棒をFig.3のようにペンチな
どで締めて固定します。
 次に光源用にミニマグライトの替え球を用意し、結線用
の細いエナメル線も入手します。 今回はFig.4に示すよ
うに模型用のモーターを分解し、コアからこのエナメル線
を手に入れました。  これを電球のリード線にハンダ付け
します。(Fig.5)
 Fig.3のアクリルの先端部分にリード線を挟むように電球
を固定し、接着します。(Fig.6)
 Fig.7のように電球部分をプラリペアでコーティングします。
これは電球点灯時の熱対策で、この部分もロウで覆うと
溶けてしまうからです。  また、実際はプラリペアの溶剤が
蒸発して使えなかったので、残りのパウダーをエポキシ接
着剤に混ぜて代用しています。
 ロウを溶かし、筆でアクリル棒に塗り重ね、スモークらしく
形を整えればフレアは完成です。(Fig.8)

 最後にベースのジャックに差し込めばセット完了です
Fig.9)
inserted by FC2 system